2025年9月24日
毎友会HPが紹介された!
なんと、トピックスで大阪・関西万博を扱った記事が、そっくり中川木材産業(本社・堺市)のHPにアップされました。
https://wood.co.jp/13-company/kiji/2020up/2025-maiyu-expo.html

中川勝弘社長(77歳)はFacebookに、こう書いています。
《昨日は「日本林政ジャーナリストの会」の共同取材で、終日アテンドとお世話役を務めました。午前中は平林の木材会館でセミナーがあり、府木連の三宅専務や万博協会の持続可能性局長・永見さんの講話を拝聴。午後からはトラム・地下鉄を乗り継いで万博会場へ。入場に1時間かかりましたが、大林組の方4名による案内で大屋根リングを見学し、レクチャーを受けました。
その後はウズベキスタン館を見学。林立する丸太を前に、スマホで産地を確かめたりしました。さらにイタリア館を見学しましたが、参加メンバーはご高齢の方も多く、入場前にリタイアされた方も。加えて当日中に東京へ戻らなければならない方もおられ、少し心配しましたが、なんとかスケジュールはつつがなく終了》
中川社長は、甲南大学4年生の時、70年大阪万博では会場で働き、「万博の面白さにすっかり魅せられた」万博人間。
ありがとうございました。
お世話になりました。
(堤 哲)