2025年4月4日
「米凸」って、何と読みますか?
4日付け朝刊「毎日ことば」第1329回。「明治の当て字は今」の見出しで、
メートル【米突】
続いて「米凸」は?
1881(明治14)年の句に
「米凸で貧乏社かい眼が凹み」
この頃もコメが急騰した模様。
今も庶民に厳しい米価です、と結んでいる。
(堤 哲)
2025年4月4日
4日付け朝刊「毎日ことば」第1329回。「明治の当て字は今」の見出しで、
メートル【米突】
続いて「米凸」は?
1881(明治14)年の句に
「米凸で貧乏社かい眼が凹み」
この頃もコメが急騰した模様。
今も庶民に厳しい米価です、と結んでいる。
(堤 哲)